日本法令外国語訳データベースシステム 消防法全文の英訳

法務省は法令を英語で提供するシステム「日本法令外国語訳データベースシステム」を構築、維持管理しており、諸外国に日本の法令やその基の考え方を説明する時や諸外国の法令と比較するときなどに極めて有用です。 このシステムは活用し、このまま、政府に維持管理発展を進めていただくべきものの一つと考えます。大いに活用しませんか?また、すべての法令が訳されているわけではなく、選択に偏りがあるようにも感じます。利用者が大いに翻訳の要望を出していくことがこのシステムを使いやすくするものと思われます。

たとえば、消防法の法令の英訳はここをクリックすると閲覧できます。

日本の消防法は歴史が古く、また、しっかりとしたシステムとなっていますが、一方で国際性に欠ける面があります。 用語を諸外国の法律や国際的な危険物の規則である、国連危険物輸送勧告などと比較するのに役に立つでしょう。

改訂履歴
2014.01.06 消防法英訳へのリンクを修正

絶版になっていた「危険物確認試験実施マニュアル」ネット上に発見!

絶版で入手が困難であった、消防法にかかわる、危険物確認試験実施マニュアル がネット上で公開されています。

これには解説ビデオも添付されており、消防法の規定する危険物確認試験方法の理解の大きな手助けとなります。

http://riodb.ibase.aist.go.jp/explosion/INFOMATION/shoubou_mokuji.htm

化学安全報告と情報伝達のための暴露シナリオの例: 洗浄剤中での物質の消費者による使用取扱い(仮訳)

ECHA 発行の”EXPOSURE SCENARIO FOR CHEMICAL SAFETY REPORT AND COMMUNICATION EXAMPLE:CONSUMER USE OF A SUBSTANCE IN CLEANING PRODUCTS” (化学安全報告と情報伝達のための暴露シナリオの例:
洗浄剤中での物質の消費者による使用取扱い)の和訳をGoogle Documentとして公開しました。

下記よりアクセスできます。

ご批判・ご意見歓迎です。 皆様のコメントを参考にし訳を改善します。

https://docs.google.com/document/d/1LbXS8Gv2JPzU4b_TlplYkmoXafkJQfAhhs67F43vaHI/edit?hl=ja